震災特集  A



復興への願いを込めて



new home

old home


    2011年3月11日、日本列島を襲った大地震と大津波は、一瞬にして私たちを恐怖のどん底に陥れてしまいました。
 
直接に被災された方々の心情を察すると、この写真を掲載するのは躊躇いたしましたが、

敢えて、わが町の復興への願いを込めて、ご覧いただくことといたしました。
   
 

仙台平野の一帯は海面との高低差のない言わばゼロメートル地帯、

荒れ狂った巨大な津波は形ばかりの防波堤を易々と超えて襲いかかり、

あらゆるものを破壊して去りました。











仙台市街=>








名取市=>





岩沼市=>







亘理町=>









山元町=>

















<=松島・塩釜




<=仙台港







<=名取川
  (河口)

<=仙台空港


<=二の倉海岸
  (撮影地点)



<=阿武隈川
  (河口)















海岸付近100~150m

津波の直撃で流失した家屋の跡、跡、跡・・・






撮影場所:宮城県岩沼市
(二の倉海岸付近)
 撮影日:平成23年3月24日









海から300~600m付近 





























海から700~800,m付近




































海から1,000~2,000m



































悪夢から2週間が過ぎても一面海水に浸っている田園地帯、
ここを巨大な津波が走ったとは信じられない!
撮影したこの日の空は悲しくも晴れ上がり、
無情にも冷たい北風が・・
市街地(3.0km)


仙台空港(3.5km)






海岸(2.0km)
 南北に伸びるこの太平洋沿岸、一帯の被害の惨状は筆舌に尽くしがたい。
 通信が途絶え、道もズタズタにされて、ほんの数キロ先で一体なにがどうなったのか全くつかめない状態だったが、次第に明らかになるその残酷な姿には目を覆うばかりである。
 あらゆるものが津波の直撃を受けて破壊され、文字通り根こそぎ剥ぎ取られて、数キロ先まで押し流されて、非情にも瓦礫に変わり果てている。
 2週間も過ぎてなんとかこの足で現地に立ち入り目にした無残な光景である。
 いまだに不明者の捜索がつづき、近くの安置所に運びこまれている。
 町内にも多くの関係者が住んでいて、皆さんの話には涙なしでは聞くことができない。
 宗教家はこの世は無常とか言うが、ただ祈るしかないのかと胸が痛むのである。





new home


old home